水見色のさじっとの家へ~

皆さんこんにちは。院長の永井 潮です。 昨日は夕方から静岡市の中心街から車で30分ほどの水見色に行ってきました。 ここは、週末だけ営業しているいわゆる古民家カフェになりますが、他と違う所がメインがカフェではなくスリランカ
皆さんこんにちは。院長の永井 潮です。 昨日は夕方から静岡市の中心街から車で30分ほどの水見色に行ってきました。 ここは、週末だけ営業しているいわゆる古民家カフェになりますが、他と違う所がメインがカフェではなくスリランカ
皆さんこんにちは。院長の永井 潮です。 以下にこんなホームページがありました。 日本は精神病院が世界で一番多い国だった~患者の5人に1人は日本人 日本は精神病院の病床数が世界で一番多いらしいのですが、薬の消費量も世界上位
(この記事は僕自身の経験に基づくものです。効果効能を保証するものではありません) 皆さんこんにちは。院長の永井 潮です! この時期の代名詞と言えば「花粉症」ですよね💦 実は僕も昨年、花粉症に罹ってしまいアレルギー検査をし
皆さんこんにちは。院長の永井 潮です。 金曜の午後から日曜日まで整体の研修に行ってきました。 今月から何と66歳の方が入校しました!退職を機に興味のあった整体を勉強して開業を目的に頑張るそうです(^_^) いくつになって
皆さんこんにちは。院長の永井 潮です 本日の静岡は最高気温23度とかなり温かい日になりそうです。 少し早いですが花見には良い気温ですね(^_^) さて、表題ですが本日昼から明後日の日曜日まで研修日となっておりますのでお休
皆さんこんにちは。院長の永井 潮です。 本日は題名の通りですが、「カイロプラクティック」についてです。 僕自身はカイロプラクティックを受けた事は1度ありますが「ぼきっ」って音がするだけで何だか良くなった気がするんですよね
本日、無事に開院の日を迎える事が出来ました。 思えば、およそ2年前に整体師を目指してから今までほとんどを整体の時間に費やしてきました。 そして、沢山の方に助けて頂きこの日を迎える事が出来大変うれしく思います。 これから「
開院祝いのお花が届きました。本当にありがたいことです(*´ω`*)
皆さんこんにちは。院長の永井です。18日の朝刊に読売新聞で折り込みチラシで入ります。宜しくお願い致します(^_^)
皆さんこんにちは。院長の永井です。 今日は、静岡市の山奥(とは言っても町から車で20分ほどですが)にある水見色の古民家カレー屋に行ってきました。ここは約4年ほど前に知ってから時々赴くのですが、何より景色と店主のスリランカ